楽しい人事労務

全くもって楽しくないし、やりたくもないけれども、必要な知識なので毎週火曜日に自主勉することにした。ゼロよりマイナスな感じのスタートなので、終わった後に仕入れホヤホヤの知識をここに記します。ただし、ワイちゃんの会社に不要な知識は省く。翌週に復習するような習慣が出来れば…いいな…1日坊主やりがちなので気を付けまーす、反省してまーす、チッうるせーな

 

★うれしいたのしい働き方改革

①時間外労働の上限

1日8時間、週40時間が法定労働時間として、

残業時間については、

・改正前:月45時間、年360時間、月毎や年毎の制限なし。罰則なし。

・改正後:月45時間超は6回まで。休日労働を含めて年720時間以内。2〜6ヶ月平均月80時間以内。月100時間以内。罰則あり。

 

②年休の時期指定

10日以上付与の労働者は5日の消化義務、自ら使用した日数が5日を満たない場合は希望を聴取した上で使用者が時期を指定する

※ここらへんは会社でやったのでノー勉

 

★割増賃金について

①時間外労働:25%

※2023年くらいには中小企業も、月60時間超は50%になる

休日労働:35%

③深夜労働:25%

※重複する場合は加算するので、①が②にも該当する場合は50%割増になる

 

★外国人登用

在留カードが必ず必要

在留資格、有効期限に注意

※有効無効は在留カード番号を入国管理局HPで照会可能

在留資格が留学や家族滞在の場合は就労不可。ただし、資格外活動許可があればOK

・雇入れ、退職時にハロワに届け出が必要

・新卒留学生は内定後に自分で入国管理局に在留資格更新の申請をしてもらう。ただし、留学中に習得した知識や技能と異なる職の場合は変更許可が下りない可能性あり。

 

就業規則

・常時雇用している従業員が10人以上いる場合は、作成の上で労働基準監督署に届け出が必要

・常時雇用している従業員=正社員、契約社員、パートアルバイト含む。ただし、派遣社員は除く。

・事業場ごとに届け出が必要

 

以上。これ理解するのに一時間半掛かったんですけど、書き出したら超しょぼくてわろた。明日は晴れるといいね。ハム太郎